fc2ブログ

2011-05

ミュージックガンガン2東方Projectアレンジ曲祭り レポ - 2011.05.31 Tue

5月入ってからでしたか、ミュージックガンガン2の公式サイトにて川越、大阪、名古屋、秋葉の4ヶ所でミュージックガンガン2に収録されている東方アレンジ曲をプレイすると、作品中でZUNTATAがアレンジした東方楽曲のCDをプレゼントという企画が発表されました。
元々、3月に実施する予定でしたが地震災害などの関係で延期していました。


情報を見たときは、ZUNTATAのCDが貰えるということで参加しようと思っていましたが、すっかり忘れていてしまい前日のチアルさんからのお誘いメールで思い出しました。いや~、あぶねーあぶねー。


で、肝心の時間ですが、9時前には着いておけばいいだろうと思ってましたが、行きの電車でミューガンスレを見たらもう80人は~というのがちょうど乗り換えの茅場町あたりで見たのでこりゃ着いた頃には配布終わってんじゃないのか?と心配でしたが、速歩き(所々走り)で向かったせいか間に合いました。川越の時の人数がかなり凄かったらしく、今回の秋葉も大雨じゃなければかなり整理券配布終了は早かったかもしれません。

なお、整理券番号は87でした。定員150人なのでまぁ普通でしょう。
ちなみに整理券配布の係をしていた人はチルノコスをした人なのですが、なんとこの人が開発スタッフのまあやさんでした。

余談ですが、Heyの右となりのCOMICZINではうめてんてーのマギカ同人誌の委託で列が凄かったようです。


イベント開始時刻は1時からなのでそれまでの間はチアルさんとHeyの中で時間潰し。中学の駄菓子屋以来のプレイとなるマブストをやったりと懐かしかったです。勿論ペアは憲麻呂とダンと定番のギャグキャラです。しかし憲麻呂は遠近共にバランスがよく、ネタキャラかと思いきや良キャラです。



ミューガンの練習をするかと思いきや、ついにHeyの弐寺が1P100円となったのでミューガンそっちのけでやってました。2台のうち1台(右側)はAegis筐体というのは有名ですが、左はなんと大犬のお姉さん筐体となってました。オマケに店舗オリコが大犬x5の(∪^ω^) わんわんお!コースでしたので即プレイ。穴譜面で自己ベ更新できるかなと思いましたが、液晶なだけあって普段ブラウン管に慣れてる身からすればかなり苦戦しました。 なんとか3曲目ぐらいから慣れてきて地味にひかるようになってきました。
見事、自己ベ更新ということで満足です。(Aだけどね)

他にも、チアルさんと一緒にバトルをしたりと、普段一人でやってる身からすれば新鮮でした。そういえば高校時代もにえとのとバトったりはしてたなぁ・・・。


なんだかんだで1時になったので、1Fの会場へ行くともう人だかりが。2Fから1Fへ降りる階段(音ゲーコーナーの方)にも人だかりが出来てました。
当然ですが、ミューガン付近にあるターミネーターとソニックブラストマンは動いてるもののプレイすることは不可能でした。


さて、イベ内容ですが最初にも書いた通り収録されている東方アレンジ曲をプレイするだけです。(それ以外は選べるもののプレイするのは禁止)
一人200円で1曲のみです。通常なら100円(または200円)2曲か3曲ですが、1曲だけなので順番の回りが早いです。番が来るまで、他の所で時間潰しをしていましたが、プレイ後からすれば初めっからその場にいれば良かったなとちょっと後悔しました。
ちなみに筐体は2台あり、2から出た黒筐体と前作から出てる白筐体です。左側に黒、右側に白という配置ですがなんせ白筐体が目立つポジションにあるので(隣りが司会だからなのか)白筐体でやるとかなりの注目を浴びること間違い無しでした。
特にチルノのパーフェクトさんすう教室をやるとまあやさんが異様に盛り上げてくれます。

そしてようやく自分の番に。。。 白筐体でプレイでした。曲はチルノのパーフェクトさんすう教室をベリハでやりました。ミューガン自体置いてある店があまり無いうえ(少なくとも地元周辺にはありません)インベーダーガールとCAPTAIN NEOばかりやってるので、さんすう教室は初見プレイでした。
ちなみに、私がプレイする前に3人ほどさんすう教室を選ばれており、司会のお兄さんも「さんすう教室が立て続けに選ばれてますが~」と言うまでに。


で、結果ですが失敗。チアルさんに言われたとおり「後半回復譜面」のおかげでボーダークリアーはしてましたが、最後で減らしてしまいました。


その後、ギャラリーということで終わりの6時までずっと会場にいましたが、ちょうど私が終わってから少し経った後にスペシャルゲストとしてミュージックガンガンで東方アレンジと、オリジナル曲を担当したZUNTATAのcosioこと小塩広和さんが登場しました。

後ろのUFOキャッチャーゾーンから現れる小塩さん。あの帽子、あのメガネ。これはっっっっっ







やべ~、マジで会場残っててよかったわ

作曲者が来ただけあって会場も大盛り上がりでした。
しかも、3月はじめに行われたZUNTATAライブのTシャツでのご来場です。



イベント終了後に、サインを貰えたので今回のイベントで貰ったCDのラベル面に書いてもらいました。



mgg.jpg
ペンを持参していた方に借りて書いてもらいました。ありがとうございます。


帰宅後に知ったのですが、公式ブログでも「開発スタッフもお邪魔する予定です」と書いてありました。ああ、事前調べは徹底的にやっておかないといけませんね。

このCDですが、東方散楽祭(原曲:ネクロファンタジア)と東方音銃夢(原曲:オーエン)の通常verとVH譜面verの2種類がそれぞれ収録されています。VH譜面verは譜面のキーアサインが入っています。
-----------
公式が行ったイベントなだけあって会場はかなり盛り上がってました。リズムマーカーに会わせてみんなで手を叩いたり、プレイ後に拍手が起きたり、チャンスタイムでエクセ出したり、音玉の文字を完璧に揃えたりすると歓声が起きたりしてました。

こういうイベントは上級者が多いのではと思われがちですが、普通にノーマルを選択したり、初めてプレイするために曲選択前のトレーニングモードをやったりしている人をよく見かけました。
スコアを狙う大会ではなく、プレイしてCDを貰おうというイベントなので上手い下手は関係ないです。むしろ、このイベントを機にどっぷり遊んでもらえるのが本望ですね。


進行もすんなりと行き、進行係のお兄さんも進め方が上手かったです。小塩さんだけでなく、スタッフ側も所々入ってプレイしてました。開発のアリカさんの音銃夢VHクリアで歓声が起きたり、中でもイベント終了近くでお兄さんとまあやさんの二人プレイでさんすう教室を選んだとき、手を叩くだけでは満足しなかったのかみんなでバーカバーカの所を叫んだりするなどとライブ会場のノリに突入。


ここまで盛り上がるとは初めから思ってもいなかったのでこれは凄い楽しい思い出になりました。
イベント終了後はまあやさんと撮影ができたり、前に書きましたが小塩さんにサインを貰えたりすることができました。
撮影は、スタッフ側でインスタントカメラを用意して一人一人撮ってくれました。
ってかインスタントカメラって久しぶりに見たなぁ。最後に見たのって幼稚園の時だ。。。


総評価としては大成功です。CDを貰う際に書かされるアンケート用紙にも「このようなイベントが次回あったら参加してみたいですか」という項目があったので、参加してみたいに多くチェックがついてる事を願っていつかまたやってもらいたいですね。





さて、アンケートについてなのですが一番注目すべき所は追加して欲しい楽曲と、スタッフへの要望でしたね。
とりあえず、楽曲についてはZUNTATAの曲を増やしてくださいと書きました。多分次の曲追加ではSay PaPaが来る予感・・・

あとはニンジャウォーリアーズの3面も欲しいです。

ここでソニックブラストマンが来たら大爆笑なんですが・・・。いや、サントラ出てるからこれはもしやがあるよ・・・


最後にスタッフへの要望ですが、これは設置店舗を増やしてもらうことに期待ですね。
ここを見ればわかりますが設置店舗が少ないので増える事を期待したいです。


(5月31日追記)
twitterのmuganタグでのつぶやきを公式がまとめてくれたようです。
ミュージックガンガン!2 東方Projectアレンジ曲祭りイベント実況 in秋葉原Hey

ここを読めばわかりますが、どうやら手配されたスタッフはタイトーの数々のイベントを企画運営してきた熟練のスタッフのようです。


ああ、通りで雰囲気がハイレベルだったわけだ。


なお、このイベについては4Gamer.netの方でも取り上げられています。

どうやら大阪、名古屋では東方コスでのプレイヤーが多かったようですね。公式ブログの方でも大阪で東方コスで来ると特典があると書いてありますし。でも特典ってなんだったんでしょうかね?



まとめつぶやきを見ると、6時以降も盛り上がっていたようですね。なんか、小塩さんと二人プレイした人までいるとか。


うわ~、出来るんだったらインベーダーガール一緒にやりたかったわ~


他にも増量番スコアタの1位と2位の人のプレイが見れたようです。


一方その頃、私はというとチアルさんと一緒にトラタワ行って太鼓やったりキーマニやったり、5Fに置いてあるブラスト筐体で東方原作をやったりしてました。(こちらはフリープレイ)
相変わらずトラタワの弐寺コーナーは混雑し過ぎです。



余談ですが、6月4日の土曜に夜10時からUSTREAMでZUNTATA NIGHT3が放送されます。
前回の2みたいにアマゾンでCD買ってね宣伝はするのでしょうか?(笑

追記しまくりで、最初投稿した文からかなり書き換えたりしましたがこれでレポは終了です。ありがとうございました。
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

今何時?

カウンター

Twitter

プロフィール

たけぽん

Author:たけぽん
アニメ、ゲームが大好き。
ビーマニのライバル登録をしてくれる方いましたら宜しくお願いします
DJ Name:QED495
2Pサイド。SP十段/DP九段

IIDX ID:1971-0855
詳しいような詳しくないようなプロフィールはこちら
東方の創作(だと思う)やってます。まだまだの腕前ですが宜しくお願いします。リンクの「ふらんど~る」が私のサイトです


当サイトの相互リンクは大歓迎です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (9)
ゲーム (86)
出来事 (53)
アニメ・マンガ (29)
MJ・MFC・麻雀 (2)
音ゲー (75)
東方 (32)
自己紹介みたいなバトン (4)
イベント (5)
レビュー (5)
パチスロ (2)

リンク

バーナー有リンク/応援/同盟

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フレンド登録大歓迎です

博麗ちゃんの賽銭箱

クリックでお賽銭をあげよう(実際にお金は取りません)

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

RSSリンクの表示

検索フォーム