文化祭も無事終わり・・・ - 2009.09.16 Wed
土、日と文化祭がありました。高校生活最後の文化祭なだけあって皆気合い入ってました。
今回は劇をやることになったのですが、練習は夏休み入ってすぐに行われました。
私は音響照明の代表兼、音響の係でした。
役者達と打ち合わせをし、どんな感じにするのかを検討し音作りをしてました。
BGMの余計な部分をAudacityを使ってカットして上手く繋ぐなどの作業でしたが、これが大変楽しい作業でした。
戦うシーンがあったのですが、そこはストII仕様にしたりと・・・。ちゃんとFightとKOのアナウンスも付けましたよ。
まぁ、そんな楽しい作業が夏休み中行われてたわけですが勿論勉強の方も大変でした。
盆過ぎは殆ど学校へ行って役者と通し練習をしたりとで気づけば夏休みは終了。
そして二学期が始まった時の事でした。
インフルエンザが再発したうえ、学校内でインフル感染者が沢山出てしまい学級閉鎖になる組が続出。幸い3年生は一人も出ていなかったのですが、この様子を見た先生達が緊急会議をすることに。
つまり、このまま感染者が増えた場合、最悪文化祭中止。良くて一般公開中止、学生の部のみ
という感じなってしまうのです。
会議の結果一般公開は中止。
なんとか文化祭中止にはならなかったので良かったのですが、やっぱり一般公開はやりたかったですね。ちなみに、二日目のみ許可書を出せば保護者は参加できることになっていました。
クラスに劇団に入ってる人が居るので、その人の指導の元、練習をしたお陰で演技は練習始めた頃と比べ、みちがえる様になっていました。
お陰で大成功。一日目、二日目と両方とも客は一杯でした。特に、二日目の最後の部では満席で入れなくなる人までもが出たようです。私達の教室は近くに階段があるのですが、聞いた話によると廊下じゃ足りなくなり階段までいったとか。
コレがもし、一般公開だったらかなりの列が出来てたと思います。
こうして高校生活最後の文化祭が終わりました。
明日、学校で文化祭の各出し物の人気投票が行われるのですが、果たして私達の劇はどうなるのでしょうか?
そして打ち上げということで昨日、ボーリングへ行ってきました。2ゲームです。
やるのは実に3年ぶりなのですが、1ゲーム目が165 2ゲーム目が150とブランクはそれほど感じることはありませんでした。
ちなみに、小学生の時は月1ペース(又は2ヶ月に1回のペース)で父親に連れてってもらってました。
1ゲーム目は8フレームまでストライク2回スペア6回と的確に倒していたのですが9フレーム目で1本残してしまい、10フレームでも1本残してしまうなど集中力が切れたプレイをしてしまいました。
スペア取れても、やはりストライク取らないと点数は上がらないんですよねぇ
1,3ピンの所を狙っても1本残してしまったりするし・・・
こうして打ち上げは終わりました。
ちなみに今週は金曜に体育祭があるのですが、こちらの打ち上げもあるのですが恐らく食事になると思います。

久しぶりにPC起動したのですが、たぶんこの先更新率は低下します。たぶん次の更新は・・・Ryu☆のアルバムが届いた頃になるとおもいます。
まぁ、Twitterは携帯で更新するのでそちらも見てくださいね
今回は劇をやることになったのですが、練習は夏休み入ってすぐに行われました。
私は音響照明の代表兼、音響の係でした。
役者達と打ち合わせをし、どんな感じにするのかを検討し音作りをしてました。
BGMの余計な部分をAudacityを使ってカットして上手く繋ぐなどの作業でしたが、これが大変楽しい作業でした。
戦うシーンがあったのですが、そこはストII仕様にしたりと・・・。ちゃんとFightとKOのアナウンスも付けましたよ。
まぁ、そんな楽しい作業が夏休み中行われてたわけですが勿論勉強の方も大変でした。
盆過ぎは殆ど学校へ行って役者と通し練習をしたりとで気づけば夏休みは終了。
そして二学期が始まった時の事でした。
インフルエンザが再発したうえ、学校内でインフル感染者が沢山出てしまい学級閉鎖になる組が続出。幸い3年生は一人も出ていなかったのですが、この様子を見た先生達が緊急会議をすることに。
つまり、このまま感染者が増えた場合、最悪文化祭中止。良くて一般公開中止、学生の部のみ
という感じなってしまうのです。
会議の結果一般公開は中止。
なんとか文化祭中止にはならなかったので良かったのですが、やっぱり一般公開はやりたかったですね。ちなみに、二日目のみ許可書を出せば保護者は参加できることになっていました。
クラスに劇団に入ってる人が居るので、その人の指導の元、練習をしたお陰で演技は練習始めた頃と比べ、みちがえる様になっていました。
お陰で大成功。一日目、二日目と両方とも客は一杯でした。特に、二日目の最後の部では満席で入れなくなる人までもが出たようです。私達の教室は近くに階段があるのですが、聞いた話によると廊下じゃ足りなくなり階段までいったとか。
コレがもし、一般公開だったらかなりの列が出来てたと思います。
こうして高校生活最後の文化祭が終わりました。
明日、学校で文化祭の各出し物の人気投票が行われるのですが、果たして私達の劇はどうなるのでしょうか?
そして打ち上げということで昨日、ボーリングへ行ってきました。2ゲームです。
やるのは実に3年ぶりなのですが、1ゲーム目が165 2ゲーム目が150とブランクはそれほど感じることはありませんでした。
ちなみに、小学生の時は月1ペース(又は2ヶ月に1回のペース)で父親に連れてってもらってました。
1ゲーム目は8フレームまでストライク2回スペア6回と的確に倒していたのですが9フレーム目で1本残してしまい、10フレームでも1本残してしまうなど集中力が切れたプレイをしてしまいました。
スペア取れても、やはりストライク取らないと点数は上がらないんですよねぇ
1,3ピンの所を狙っても1本残してしまったりするし・・・
こうして打ち上げは終わりました。
ちなみに今週は金曜に体育祭があるのですが、こちらの打ち上げもあるのですが恐らく食事になると思います。

久しぶりにPC起動したのですが、たぶんこの先更新率は低下します。たぶん次の更新は・・・Ryu☆のアルバムが届いた頃になるとおもいます。
まぁ、Twitterは携帯で更新するのでそちらも見てくださいね
スポンサーサイト